2016.07.28
7月中旬 伊勢志摩サミットが行われた会場に行き、三重県の対応や警察の警備について 調査をしてまいりました。 賢島は本土との連絡橋が2本しかないため、島内警備に焦点を絞ることができたようです。 今回のサミットの成功は地域の皆様のご協力が大変大きかったと、三重県警は感謝されていました。 世界の首脳に日本の景色の素晴らしさを堪能していただくとともに、日本人のおもてなしの 精神をも堪能されたと確信した視察でした。
あっという間の10年でした。兵庫県議会議員に神戸市灘区の皆様からご推挙を…
この2~3年、北海道の真昆布の不漁が続いています。今年は8月の解禁後3回…
8/5(土)灘浜緑地の清掃活動をしました。ゴミは前回より少なめでしたが、…
北浜みどりのYou Tube「みんないっしょ!」を開設しました↓http…
勉強します!📚️🥸4/9、…
8/25に県庁にインターンシップで来ている渡邉さんと意見交換を行いました。…
永遠の灯火🕯️を守り続け、若者に伝えて参ります…
障害者就労事業所で製作しているマイクロキャンバスやマグネットに横尾忠則氏…
2025.11.3
下り酒🍶の前にトイレ掃除🧹昨日、11/2の灘…
「下り酒」が再現されました😊本日11/3、灘西郷の樽酒&#x…
2025.11.2
40年以上も続けてこられたボランティア活動に感謝し、兵庫県くすのき賞をお贈りしま…
公共のトイレ🚽が詰まると誰が掃除🧹するの?本…
伝統を受け継ぐ子ども達が増えています!⛩️11/…