2016.07.28
7月中旬 伊勢志摩サミットが行われた会場に行き、三重県の対応や警察の警備について 調査をしてまいりました。 賢島は本土との連絡橋が2本しかないため、島内警備に焦点を絞ることができたようです。 今回のサミットの成功は地域の皆様のご協力が大変大きかったと、三重県警は感謝されていました。 世界の首脳に日本の景色の素晴らしさを堪能していただくとともに、日本人のおもてなしの 精神をも堪能されたと確信した視察でした。
2017年を振り返ってシリーズの第2弾です。今年の中盤戦は、景観と防災を…
子育てに悩んでいるお母さん達に是非とも見て欲しいYouTubeがあります!…
早朝からずっと誕生日のお祝いメールとお言葉をたくさん頂きました。ありがと…
4月28日に開催された、「いのち支える自殺対策 トップセミナーin兵庫」に参…
慣れれば簡単!だけど慣れるまで大変💦本日、視覚障害を持つ…
音楽♫に溺れる体験は、才能を引き出すきっかけとなります♪本日、放課後デイ…
10月28日(土)に開催されました「小さないのちのドア5周年記念イベント…
「こんなにも困っている妊婦さんがいたのか!その現状に心が痛みました。」今回は…
2025.10.6
🎶秋の音🦗に癒されました😌昨…
2025.09.23
キレイ✨だけど…。しっかりと考えたい🙂Ȁ…
2025.09.19
二人に一人が「ガン」になっている今、我が事と捉えて…😞9/1…
2025.09.18
早くできないかなぁ〜💕一日千秋の思いで眺めています…
あじさいが彩りを増し、注ぐ陽ざしもすっかりと夏めいてきました。長引く物価高騰…