2016.07.28
7月中旬 伊勢志摩サミットが行われた会場に行き、三重県の対応や警察の警備について 調査をしてまいりました。 賢島は本土との連絡橋が2本しかないため、島内警備に焦点を絞ることができたようです。 今回のサミットの成功は地域の皆様のご協力が大変大きかったと、三重県警は感謝されていました。 世界の首脳に日本の景色の素晴らしさを堪能していただくとともに、日本人のおもてなしの 精神をも堪能されたと確信した視察でした。
こどもみゅーじあむトラックに出会いました!運転していて、目の前のトラ…
とても珍しい事ですが、来賓として記念誌に載せて頂きました📖…
彼の頑張りが、政治家 北浜みどりの背中を押してくれました。北浜みどりのY…
「小さな命のドア」の永原先生と西尾先生と共に、総合的な支援モデルの構築をお願…
6/6〜6/9まで、原田の森美術館 東館で開催されている「アートラボゆめのは…
今年も後僅かとなりました。この一年を改めて振り返ると、皆さんにお伝え…
先日、神戸市立青陽灘高等支援学校の校長室にお伺いしました。そこには、横尾…
卒業してからも学び続けます!🧑‍Ἱ…
2025.10.6
🎶秋の音🦗に癒されました😌昨…
2025.09.23
キレイ✨だけど…。しっかりと考えたい🙂Ȁ…
2025.09.19
二人に一人が「ガン」になっている今、我が事と捉えて…😞9/1…
2025.09.18
早くできないかなぁ〜💕一日千秋の思いで眺めています…
あじさいが彩りを増し、注ぐ陽ざしもすっかりと夏めいてきました。長引く物価高騰…