法務省のホームページに掲載されました

令和2年7月14日(火),森法務大臣は,末松信介参議院議員及び加田裕之参議院議員御同席のもと,兵庫県議会の伊藤すぐる議員,北浜みどり議員,長瀬たけし議員,川部宣宏議員,神戸市議会の松本しゅうじ議員と面会し,発達障害等を有する者の処遇の充実等を中心とした,再犯防止の取組についての意見交換を行いました。

森大臣は,本日伺った貴重な御意見を,今後の対象者の処遇に活かしていきたい旨述べました。

その後に今福保護局長との意見交換をして参りました。
今回森法務大臣にお願いをいたしました「広汎性発達障害を持つ対象者」についての理解を深める対策を求めるとともに、2年前に山下法務大臣に陳情をしました「満期釈放者に対する支援」についてを、改めてお伝えいたしました。
現場を知る県議や市議の生の声を伝え、より良い更生保護支援が可能となるよう、努めて参ります。

関連記事

  1. 「目立たないけど…。頑張ります!」

    11/4の午後、JR灘駅南側において、ミュージアムロードのモニュメントのお披…

  2. 8月3日はハチミツの日!

    早朝からずっと誕生日のお祝いメールとお言葉をたくさん頂きました。ありがと…

  3. つながりと感謝に支えられた、灘浜緑地清掃活動レポ…

    8/3、恒例の灘浜緑地公園清掃🧹暑い中、汗&#x1f4a…

  4. 小さないのちのドアの存在に心から感謝します。

    10月28日(土)に開催されました「小さないのちのドア5周年記念イベント…

  5. 第355回定例会 一般質問(9月29日)をいたし…

    1 課題を抱える妊婦・乳幼児への総合的な支援について2 若者の貧困対…

  6. 屋台も櫓もない、手作りの「持ち寄り盆踊り大会」に…

    お手製の盆踊り🏮今年も原田青年会が頑張りました!8月…

  7. 秋の音とともに歩く朝 〜灘浜緑地の清掃活動〜

    🎶秋の音🦗に癒されました😌…

  8. 芸術に「さわってみて下さい」

    平成31年2月15日、兵庫県議会棟ロビーにて「さわるアート」が一日開催されま…

PAGE TOP