播州織のマスクを芸文センターに寄贈しました。

令和2年12月9日、アートスタジオタカコの天野剛子氏と共に、佐渡 裕 芸術監督とコンサートマスターの方に播州織のマスクを120枚寄贈しました。

令和2年12月9日、アートスタジオタカコの天野剛子氏と共に、佐渡 裕 芸術監督とコンサートマスターの方に播州織のマスクを120枚寄贈しました。
私と天野 剛子氏は「芸術活動が如何に心のケアに繋がっているか」というテーマで共に活動をしてきたつながりから、今回のマスク寄贈の活動にも協力をして参りました。

私は、天野氏と西脇市まで行って播州織組合の方々から生地をもらい受け、更に、地域の皆様と共にマスクの製造にも係わってまいりました。

播州織マスクはこれまでも、西脇市医師会、神戸市医師会の皆様にもコロナ禍で頑張っておられる感謝を込めて各120~150枚の寄贈をし、播州織の素晴らしさを知っていただく機会としてまいりました。

「兵庫県の方々にもお渡ししたい」という天野剛子氏の奉仕精神に強く惹かれ、今回の芸術文化センター管弦楽団への寄贈に繋げて参りました。

お忙しい佐渡 裕 芸術監督に、練習の合間をいただいて贈呈を受けて頂けたこと、この機会を作ってくださった関係諸氏のご尽力に感謝申し上げる次第です。
最後になりましたが、天野氏のお気持ちに心より感謝申し上げます。

北浜 拝

マスク③

関連記事

  1. 小学生の防犯メッセージがカレンダーに!地域安全ポ…

    「おちついて 一人で決めない あわてない」第17回地域安全ポスターコンク…

  2. 音が聞こえない夜の信号で命を守る!振動式青信号装…

    ピヨピヨ♪カッコー♫は早朝や夜間は聞こえません。👂目の見…

  3. 7月10日参議院議員選挙

    いよいよ参議院議員選挙日が近づいて参りました。7月2日、センター街東口で…

  4. 【YouTubeチャンネル開設のお知らせ】

    北浜みどりのYou Tube「みんないっしょ!」を開設しました↓http…

  5. 「赤ヘル旋風の立役者!鉄人衣笠!」に会えて感激で…

    9/16~9/19に行われたスポーツマスターズ兵庫大会の前夜祭にての一時。…

  6. 2017年を振り返って①「とっても爽やかだった!…

    「2017年を振り返って」シリーズの第1弾です。今年の3月20日に、淡路…

  7. 高齢者が主役のまちへ──大東市の8年にわたる“元…

    元気な高齢者🧓🧑‍&#x1f9…

  8. 高校生の取り組みに、驚きと感謝

    昨年の夏に長田高校の生徒さんが、政治について探求しているのでインタビューを受…

PAGE TOP