2021.07.6
株式会社神明の相談役藤尾益也様から、お米のギフト券を本年4月より毎月ご寄付頂いております。
小さないのちのドアの活動に共感してくださり、継続的な支援をお約束くださいました。 藤尾様から、マタニティホームが必要とするお米30kg/月に相当するギフト券を、月初めには必ず送って頂いています。 入居者の方々に美味しいお米を沢山食べて頂き、元気になってもらいたいと言うお気持ちに、心から感謝申し上げます。
この支援の輪をもっともっと広げて参ります。
区民集会において、神戸市立長峰中学校3年の中井雄太君が作文を発…
「摩耶遺跡まで、ご存知でした!」6月17日に石破茂先生の講演会を開催させ…
7月中旬 伊勢志摩サミットが行われた会場に行き、三重県の対応や警察の警備につ…
お祭りの日が、やって来た!お祭りになると、遠方にいた皆が集まって来る…
2018年の振り返り、その②です。 「見逃すな!小さな叫び …
青山 繁晴 参議院議員をお迎えして、「昨今の世界情勢」についてご講演を賜りま…
1 課題を抱える妊婦・乳幼児への総合的な支援について2 若者の貧困対…
子供達の命を守る取り組みとして、子ども虐待防止アドバイザーの辻由起子先生をお…
2023.11.6
引き続き「小さないのちのドア」についてです。永原先生のお話は、本当に辛い…
2023.11.4
本日11/4、灘浜緑地清掃活動と要援護者支援の為の防災避難訓練に参加しました。…
2023.11.1
「小さないのちのドア」永原郁子先生との対談をアップしています。皆様、ぜひ…
2023.10.30
10月28日(土)に開催されました「小さないのちのドア5周年記念イベント」に…
2023.10.23
兵庫県立美術館王子分館「原田の森ギャラリー」をご紹介いたします。日本で唯一の…