2021.07.6
株式会社神明の相談役藤尾益也様から、お米のギフト券を本年4月より毎月ご寄付頂いております。
小さないのちのドアの活動に共感してくださり、継続的な支援をお約束くださいました。 藤尾様から、マタニティホームが必要とするお米30kg/月に相当するギフト券を、月初めには必ず送って頂いています。 入居者の方々に美味しいお米を沢山食べて頂き、元気になってもらいたいと言うお気持ちに、心から感謝申し上げます。
この支援の輪をもっともっと広げて参ります。
この2~3年、北海道の真昆布の不漁が続いています。今年は8月の解禁後3回…
10/24(火)「森林林業フォーラム2017」に参加しました。兵庫県森林…
あっという間の10年でした。兵庫県議会議員に神戸市灘区の皆様からご推挙を…
5/26神戸市中央区の第一櫻にて開催。約400名の方々にお集まり頂きました。…
7月中旬 伊勢志摩サミットが行われた会場に行き、三重県の対応や警察の警備につ…
本日、不織布で作られたMaskRoomの説明を受けました。マスクと同素材…
GOOD JOB!センター香芝での活動は、障害のある人々が”社会サービスを受…
兵庫県立六甲山ビジターセンターに新たに設置されました、体験シアターお披露目式…
2022.03.31
これからも気を緩めることなく、徹底した感染防止対策の継続が重要です。県議会として…
2022.02.16
齋藤県政の初めての予算審議が行われる議会です。様々な課題が蓄積する中、齋藤知…
2022.01.26
令和3年12月27日付けで、兵庫県議会自由民主党県議団を退団させて頂きましたこと…
2021.12.20
12/19本場フィンランドのサンタクロース🎅と日本の子供たち&#…
2021.11.16
11/4(木) 16:25〜17:20の約1時間にも及ぶ長時間に亘り、永原先生や…