横尾忠則氏が絶賛した、障害者アート!

先日、神戸市立青陽灘高等支援学校の校長室にお伺いしました。
そこには、横尾忠則画伯の「少年時代A」が飾ってありました。

これは、横尾忠則氏がゴッホより凄い!と絶賛した、支援学校の生徒さんの作品と自分の作品を交換して欲しいと望まれた結果、校長室に飾られている。ということです。

横尾忠則氏が絶賛した作品が代表するように、障害者アート作品は、個性溢れ、素晴しい感性を表現しているので、沢山の人に見ていただきたいと思います。
そこで、兵庫県は灘区にある「原田の森美術館」に常設展示場を作りました。これは、日本で初めてのことです。

是非とも、横尾忠則展等をご覧に原田の森美術館に来られましたら、本館にある障害者アートギャラリーにも足をお運びくださいませ。

#兵庫県議会議員 #神戸市 #灘区 #子育て #命を守る #女性活躍 #虐待 #妊娠SOS #医療 #福祉

関連記事

  1. 北浜みどり県政報告会ダイジェスト公開|皆様の声に…

    7年ぶりの県政報告会。皆様のご意見を頂きました!☺&#xfe0…

  2. 絶景かな!六甲山頂より…。

    昨日12月24日、六甲山頂にある山の上美術館で夕陽が沈む様を見ることが出来ま…

  3. 83歳の美しさと凛とした言葉——山東昭子先生の講…

    美しすぎる83歳!😲山東昭子先生‼&#xfe0…

  4. 「生きる道」を選んで欲しい

    4月28日に開催された、「いのち支える自殺対策 トップセミナーin兵庫」に参…

  5. 介護ロボット調査の報告(動画あり)

    9/1に介護ロボット開発の現状と普及について調査をして参りました。伺った…

  6. 小さないのちのドアの存在に心から感謝します。

    10月28日(土)に開催されました「小さないのちのドア5周年記念イベント…

  7. 新しい環境で頑張っています。

    令和3年12月27日付けで、兵庫県議会自由民主党県議団を退団させて頂きました…

  8. 「よいしょー!よいしょー!」のかわいい声で年越え…

    第64回歳末愛の餅つき大会が催されました。灘区民の有志が組織する…

PAGE TOP