横尾忠則氏が絶賛した、障害者アート!

先日、神戸市立青陽灘高等支援学校の校長室にお伺いしました。
そこには、横尾忠則画伯の「少年時代A」が飾ってありました。

これは、横尾忠則氏がゴッホより凄い!と絶賛した、支援学校の生徒さんの作品と自分の作品を交換して欲しいと望まれた結果、校長室に飾られている。ということです。

横尾忠則氏が絶賛した作品が代表するように、障害者アート作品は、個性溢れ、素晴しい感性を表現しているので、沢山の人に見ていただきたいと思います。
そこで、兵庫県は灘区にある「原田の森美術館」に常設展示場を作りました。これは、日本で初めてのことです。

是非とも、横尾忠則展等をご覧に原田の森美術館に来られましたら、本館にある障害者アートギャラリーにも足をお運びくださいませ。

#兵庫県議会議員 #神戸市 #灘区 #子育て #命を守る #女性活躍 #虐待 #妊娠SOS #医療 #福祉

関連記事

  1. 犯罪被害者等支援条例検討会を傍聴させて頂きました…

    条例に魂を入れる!血の通った支援を!犯罪被害者の会の方の発言に心揺さぶら…

  2. 第332回定例県議会 代表質問

    6月7日には、第332回定例県議会にて代表質問をさせていただきました。熊…

  3. 兵庫県の防災備蓄倉庫に行って来ました

    三木市総合防災公園の陸上競技スタジアムに設置されている防災備蓄倉庫に行って来…

  4. 「お祭りは地域活性の要!」

    お祭りの日が、やって来た!お祭りになると、遠方にいた皆が集まって来る…

  5. 子供達の理解力に感激しました!

    子供達の理解力に感激しました!11/8西郷小学校の4年生で企画された「防…

  6. 小泉進次郎先生にお会いしました。

    先日、小泉進次郎先生の事務所にお伺いさせていただきました。3/20に淡路…

  7. 田村 憲久 厚生労働大臣に陳情して参りました

    令和2年10月30日(金)に「出産・子育てへの支援に関する要望」をして参りま…

  8. 2025年 明けましておめでとうございます

    2025年が良い年でありますように…🙏YouTube「み…

PAGE TOP