2023.10.7
毎月第一土曜日の朝と決めて活動を始めて5ヶ月経ちました。
10/7(土)は8:00〜から始めましたが、ナント!90歳の方を含めて6名の方が集ってくださいました。 ようやく涼しくなり、動きやすい朝でしたが、あっという間に寒くなるのでしょうね‥。
今日は草むらに入ると、大きなコオロギ が、ぴょんぴょん跳ね回りキャ〜!キャ〜!言いながら外に出ると、引っ付き虫まみれになっていました
次回は11/4 8:00〜です。 一緒にやりませんか?
6/29の神戸新聞朝刊に小さな記事が載りました。神戸市灘区六甲山上の…
恒例の公園清掃で、公園を寝蔵としている猫ちゃん発見!毎月、猫の餌…
10/24(火)「森林林業フォーラム2017」に参加しました。兵庫県森林…
新しい✨盆踊り🏮を地域が作り出しました…
美しすぎる83歳!😲山東昭子先生‼࿠…
「こんなにも困っている妊婦さんがいたのか!その現状に心が痛みました。」今回は…
「これからの医療とまちづくりシンポジウム」に参加してきました。10/…
令和2年7月14日(火),森法務大臣は,末松信介参議院議員及び加田裕之参議院…
2025.11.3
下り酒🍶の前にトイレ掃除🧹昨日、11/2の灘…
「下り酒」が再現されました😊本日11/3、灘西郷の樽酒&#x…
2025.11.2
40年以上も続けてこられたボランティア活動に感謝し、兵庫県くすのき賞をお贈りしま…
公共のトイレ🚽が詰まると誰が掃除🧹するの?本…
伝統を受け継ぐ子ども達が増えています!⛩️11/…