2024.09.30
兵庫学検定の結果「初級」を頂きました。 兵庫県全体の「概要」と、五国〈摂津〉〈播磨〉〈淡路〉〈但馬〉〈丹波〉に分かれての「産業」「歴史」「伝統」「ものづくり」「未来へ」についてが、分かりやすくまとめられた【ふるさと兵庫魅力発見!】をテキストとして楽しく勉強させて頂きました。
自分が普段見ているモノたちがとても身近に感じられるようになりました。 書店で販売していますので、皆様も是非とも手にとってご覧くださいませ。 つぎは、「中級」を目指します!
12月8日、「障害者に就労の機会を!」研究会に参加して参りました。講師は…
毎月第一土曜日の朝と決めて活動を始めて5ヶ月経ちました。10/7(土)は…
条例に魂を入れる!血の通った支援を!犯罪被害者の会の方の発言に心揺さぶら…
「摩耶遺跡まで、ご存知でした!」6月17日に石破茂先生の講演会を開催させ…
毎月一度の清掃活動ですが、今月は6/15に行いました。その様子を皆様に映…
AIが情景を解析し、障害物を音声で伝える「ダイナグラス(視覚障害者支援器具)…
区民集会において、神戸市立長峰中学校3年の中井雄太君が作文を発…
阪急電車の音が心地良く響く場所に、一般社団法人アフレルさんが経営する障害者グ…
2025.01.3
2025年が良い年でありますように…🙏YouTube「みんな…
2024.12.20
第369回本会議において一般質問を致しました。1.「新しい働き方推進プラン」…
2024.12.1
灘浜緑地公園に「菜の花畑」が設えられました🧡例年3月に開催さ…
2024.11.25
子供達の理解力に感激しました!11/8西郷小学校の4年生で企画された「防災教…
2024.11.22
小学校4年生の防災教室で講演しました🧯神戸市灘区西郷小学校の…