2025.02.5
月1の灘浜緑地公園清掃活動のエリアを広げました。 2/2の朝、都賀川河口から阪神大石駅までをゴミ袋を持って歩いてみました。 川面に集まる鳥達に癒されましたが、前日の雨で流されたのか、あまりゴミは集まりませんでした。 しかし、海洋ゴミの殆どは河川から流れ出たものという調査報告もあります。 地域の皆様とともにきれいな街、きれいな海を作っていければとこの活動を続けます。 来月は3/2 8:30〜です。
9/2「浅井みか」市会議員も参加してくださり、灘浜緑地清掃活動は賑やかに行え…
「視覚障害者の皆様が一番困っておられることはどのようなことですか?」これ…
10年の月日をかけて漸く実用化となった小規模水力発電です。六甲山…
昨年9月よりシリーズで開催している『QOLの向上を目指そう!』の第3回目の勉…
素晴らしい若者と出会いました!ご自身が精神的な不調を抱えて、B型就労支援…
福祉は時代の最先端!職員が夜勤をやりたがる施設〜おもてなし精神と最先…
9/16~9/19に行われたスポーツマスターズ兵庫大会の前夜祭にての一時。…
万博まで、あと7日!(4/6現在)やっぱり楽しみですね☺…
2025.07.14
ピヨピヨ♪カッコー♫は早朝や夜間は聞こえません。👂目の見えな…
2025.07.12
港湾局の協力で清掃活動も順調に進んでいます💪恒例の灘浜緑地公…
2025.07.10
素晴らしい若者と出会いました!ご自身が精神的な不調を抱えて、B型就労支援事業…
2025.06.30
視覚障害を持つ方々😎が安心して暮らせる街づくりを目指します&#x…
❤️いのちの講演会💞に参加しました。…