元気な高齢者を創る―『えんjoyはばターン会議』が生んだ地域活性化アイデア

楽しく動いて、元気な高齢者になろう!
「えんjoyはばターン会議」と銘打って、様々な職種の方々からご意見を頂く集まりを企画しました。
提案者 北浜みどり
参加者 介護施設経営者
    大学客員教授
    鍼灸師
    カフェ・バー経営者
    NPO法人
    インフルエンサー
    ケアマネジャー
    理学療法士
    健康器具配送業 等々
◯楽しくなければ運動しない
◯楽しく歩く工夫
◯87才女性のダンス映像が話題
◯AIの活用
◯目標は片足立ち30秒! 等々
元気な高齢者が、地域で活力を増す為のアイデアをたくさん頂き、政策に繋げて参ります。
北浜 拝

関連記事

  1. 「人への思いやり」が社会を明るくする

    区民集会において、神戸市立長峰中学校3年の中井雄太君が作文を発…

  2. 県の功労者表彰を頂きました。

    あっという間の10年でした。兵庫県議会議員に神戸市灘区の皆様からご推挙を…

  3. みんなでつくる「ゆめのはこ」

    本日、神戸市灘区将軍通にオープンしました!子ども達、障害を持った方々…

  4. あの雨の中「今の日本を知りたい!」という熱い思い…

    7/7(土)「平成30年度 国・県・市の合同意見交換会」を開催しました。…

  5. 8月3日はハチミツの日!

    早朝からずっと誕生日のお祝いメールとお言葉をたくさん頂きました。ありがと…

  6. 小学校4年生の防災教室で講演しました

    小学校4年生の防災教室で講演しました🧯神戸市灘区西郷小学…

  7. 目の代わりとなるAI技術!

    「視覚障がい者AI誘導装置(ダイナグラス)」が希望の光となります!先日、…

  8. 第357回 2月定例県議会がはじまりました。

    齋藤県政の初めての予算審議が行われる議会です。様々な課題が蓄積する中、齋…

PAGE TOP