2023.12.25
毎年、原田青年会主催のお餅つき大会。
今年は「おぜんざい」と「きなこ」の2種類です。
しっかりと火を通して防菌対策も万全です。
上野中学校の生徒さんも朝早くから掃除や、設営、餅つきに頑張ってくれています。
何かあった時にまず困るのが水!坂の多い神戸では、給水車まで行くのも大…
毎月第一土曜日に行っている灘浜緑地公園の清掃活動ですが、タバコの吸い殻や、ビ…
キャ〜😆 別所さんに、握手🤝してもらいました…
「視覚障害者の皆様が一番困っておられることはどのようなことですか?」これ…
令和3年12月27日付けで、兵庫県議会自由民主党県議団を退団させて頂きました…
臍帯血(さいたいけつ)💉ってご存知ですか?✨…
第369回本会議において一般質問を致しました。1.「新しい働き方推進プラ…
12月26日、企画県民部 山口部長に「私立専修学校各種学校に係る平成31…
2025.10.6
🎶秋の音🦗に癒されました😌昨…
2025.09.23
キレイ✨だけど…。しっかりと考えたい🙂Ȁ…
2025.09.19
二人に一人が「ガン」になっている今、我が事と捉えて…😞9/1…
2025.09.18
早くできないかなぁ〜💕一日千秋の思いで眺めています…
あじさいが彩りを増し、注ぐ陽ざしもすっかりと夏めいてきました。長引く物価高騰…