福祉政策に生かす現場の知見——水野・青木両教授との対話と学び

教授の論文を視察報告としてまとめるのはとっても大変でした💦
日本福祉大学の水野教授と青木教授をお訪ねして、福祉現場の諸課題についてご教授を賜りました。
視察報告書の作成をするにあたり、この2週間、教授から頂いた論文を何度も読み返して、まとめる作業に入っていましたが…、漸くできました。☺️
〇知的障害者の高等教育制度について(水野 和代 教授)
〇福祉人材育成について(青木 聖久 教授)
丁寧に教えてくださった内容を、兵庫県の福祉政策にしっかりと役立てて参ります!
北浜 拝
#兵庫県議会議員 #神戸市 #灘区 #北浜みどり #障害者福祉
#就労支援 #介護人材

関連記事

  1. 第2回 灘区命の授業を開催しました

    「こんなにも困っている妊婦さんがいたのか!その現状に心が痛みました。」今回は…

  2. 小学校4年生の防災教室で講演しました

    小学校4年生の防災教室で講演しました🧯神戸市灘区西郷小学…

  3. 9/8(日)恒例の灘浜緑地お掃除

    9/8(日)恒例の灘浜緑地のお掃除をしましたら…。◯自販機のゴミ箱が撤去…

  4. 9月29日定例会で一般質問をいたしました。

    一般質問の模様はYoutubeにてご覧ください。1.こども家庭庁の政策に…

  5. 令和2年第351回定例会において自民党を代表して…

    質問は下記の内容でありますが、県政全体にかかることから各項目別に細かく問うな…

  6. 新しいメンバーが加わってしっかり汗もかきました!…

    本日、7/7(日)8:30〜 灘浜緑地の清掃活動を行いました。本日は…

  7. 今度は、ホタテやエビなどの水産物が命のドア、マタ…

    本日5/14、神戸水産品卸協同組合の山本理事長から沢山の冷凍の水産物を頂きま…

  8. ミロのビーナスが触り放題!

    9/14(金)に、神戸で「さわるアート」が開催されました。夕食前の時…

PAGE TOP