2021.06.28
就労支援施設に通うメンバーが、心のままに描いた『うし』をデザイン化しクリアファイルに印刷しました。
とってもかわいい牛さんが売れたらいいね~!と願いながら、六甲山牧場に持って行くと牧場の皆様に大変気にいって頂き本当に嬉しかったです。 6/22に、うしさんクリアファイル100枚を一般財団法人カナウの橘代表が納品に行かれました。 障害者アートを商品に!とする活動を『ゆめのはこ事業』と名付け、これからも益々広げて参ります。
11/4(木) 16:25〜17:20の約1時間にも及ぶ長時間に亘り、永原先…
この言葉は、小泉進次郎衆議院議員が3月20日に淡路市で開催された『兵庫県…
この度、神戸市灘区のデイサービス「笑福門」の活動に参加させていただく事となり…
毎年、原田青年会主催のお餅つき大会。今年は「おぜんざ…
今朝(2/2)は、阪急六甲駅で街頭演説です。今日のテーマは「女性の働き方…
10月28日(土)に開催されました「小さないのちのドア5周年記念イベント…
世界のトップランナーSPring-8/SACLAと、世界の「富岳」との連携が…
晴天の下、障害者のじぎくスポーツ大会の第一日目(車いす使用者の部)が神戸市総…
2025.06.23
『人間社会は思いやりの心で出来ている💞』この一文で全てが説明…
🎉6級、合格しましたヽ(`▽´)/少林寺拳法入門後、初の…
2025.06.4
美しすぎる83歳!😲山東昭子先生‼️…
恒例の灘浜緑地清掃活動🧹道具を持ち込んでのトイレǶ…
〈伝えたかった思い♥〉シリーズ その③両腕、左脚の膝から下がな…