8/25 原田青年会開催「持ち寄り盆踊り」

8/25 18:30王子公園の駐車場にて、原田青年会開催の「持ち寄り盆踊り」が開催されています。
手作りの灯籠に囲まれて、地域の皆様が楽しく踊っておられます。
私は警備として参加しています。
食べ物も飲み物も全て持ち寄って踊るだけでも、とても楽しい時間が流れています。

暗くなると、灯籠の灯がとても良い雰囲気を出しています。

しかし、空にも雷の光が…。

何とかもってくださいませ

関連記事

  1. 日本初の窓付き防潮堤を見に行きました!

    令和3年4月8日大変気持ちの良い風が吹く晴れ渡る空の下で、「潮芦屋護岸工事完…

  2. 令和2年第351回定例会において自民党を代表して…

    質問は下記の内容でありますが、県政全体にかかることから各項目別に細かく問うな…

  3. 室伏広治スポーツ庁長官と握手できました!

    本日、兵庫県議会自由民主党議員団の管外視察で文部科学省にお伺い致しました。…

  4. とても素晴らしい天気の中、楽生会主催のお餅つきが…

    灘区の保育園の子供たちに餅つきを体験して貰う「歳末 愛の餅つき大会」が本日1…

  5. 赤ちゃんに囲まれてとっても嬉しい!

    灘区のあるお宅に集まった子育てグループの集まりに参加させてもらいました。…

  6. 「投票は18才から、演説会は0才から」

    この言葉は、小泉進次郎衆議院議員が3月20日に淡路市で開催された『兵庫県…

  7. 日本語って本当に難しい!— 外国人が悩む『た』と…

    日本語って、本当に難しいんですね〜😅先日、東灘日本語教室…

  8. 新型コロナウィルス感染症対策に関する知事への緊急…

    9/14に井戸知事に緊急要望に参りました。兵庫県もコロナ対策として様…

PAGE TOP