2024.08.4
最近はご近所の方が先に清掃してくださるのか、ゴミ袋が必ず1〜2あります。
毎月、清掃していますが、来る度に信じられない所に放られているゴミもあります。 今日は、わざわざネットの中に放り投げられているゴミがありました。
楽しく遊ぶ場所を、きれいに使うことを互いに意識しあう仲間であってほしいと思います。
次回は9/8 8:30〜です。
本日は、この後兵庫学検定に行って頑張ります!
あっという間の10年でした。兵庫県議会議員に神戸市灘区の皆様からご推挙を…
灘区の保育園の子供たちに餅つきを体験して貰う「歳末 愛の餅つき大会」が本日1…
令和3年4月8日大変気持ちの良い風が吹く晴れ渡る空の下で、「潮芦屋護岸工事完…
本日、兵庫県議会自由民主党議員団の管外視察で文部科学省にお伺い致しました。…
拉致被害者 蓮池 薫 氏の心の底から絞り出る思いを感じた90分でした。8…
質問は下記の内容でありますが、県政全体にかかることから各項目別に細かく問うな…
本年度の関西広域連合兵庫県議会代表議員に選ばれました。兵庫県議会からは5…
11/4(木) 16:25〜17:20の約1時間にも及ぶ長時間に亘り、永原先…
2025.05.2
キャ〜😆 別所さんに、握手🤝してもらいました〜!…
触ってはいけない。可愛がってはいけない。じっと見つめることもダメ。ᾚ…
北アルプスの尾根の残雪が素晴らしい!🗻4/28(月)、13:…
おやじカレーで地域の居場所づくりに貢献!毎月各週でおやじカレーを提供して下さ…
教授の論文を視察報告としてまとめるのはとっても大変でした💦日…